食器、キッチン雑貨の通販。おしゃれなおうちカフェ食器ならEAST tableにお任せ!





カッコいい!
表情豊かな大人のお皿

パスタ皿

こちらはブルーのカラーが複雑に表現された釉薬(ゆうやく)が特徴的なボウルです。グレーやシルバー、薄いブルーから濃いブルーまでが複雑に混ざり合い、表情を感じます。

本来和食器として作られている器ですが、和風より洋風のメニューがぴったり。暗めのブルーは野菜の色がきれいに映えて、特にオレンジや赤い食材の色を引き立てます。

均一的なブルーより圧倒的にモダンで大人。お皿に存在感があるため、盛り付けたお料理がかっこよく引き立ちます。
トレンドの男前のコーディネートにもぴったりはまるので料理男子にもおすすめです。




日常活躍する2サイズ

食器 おしゃれ

食器 おしゃれ

食器 おしゃれ

サイズバリエーションは2種類。パスタ皿は約21cm、サラダボウルは約17cmとどちらも日常使いやすいサイズです。



■パスタ皿:パスタ、カレー、チャーハン、ロコモコ丼・タコライスなどカフェ丼に。2~3人用サラダ・煮物・揚げ物の盛り付けに。

■サラダボウル:一人分サラダ、シリアル・グラノーラ、取り皿、一人分の煮物やお刺身にも。




パスタ皿>>
サラダボウル>>

窯変(ようへん)の魅力

食器 おしゃれ

食器 おしゃれ

窯変(ようへん)とは、器を1,200℃~1,300℃の大変高温の窯で焼く際に窯の内部で作品に生じた色の変化のことをいいます。
大変高温の窯の内部では、釉薬の化学物質が反応しあい様々な色が生まれます。

予期しない色が出ることもあり、器ごとに色合いや模様が異なり表情が違ってくることが窯変の器の魅力です。

そのため、こちらの商品につきましてはひとつずつ色の出方や模様が異なりますので、予めご了承ください。






▼インスタグラム投稿写真

 
 
 






商品説明
グレーがかった薄いブルー~濃いブルーの微妙なカラーが印象的なボウル。
商品ごとに色合いが異なり、一つ一つ表情が違うのが魅力の器です。和食器ではそれを「窯変(ようへん)」と言い、窯の中での炎の具合などで変化が出ることを指します。

簡単な料理も見栄えがするのでSNS映えもばっちりです。パスタやカレー、チャーハンなどに最適なサイズ。他にもサラダや煮物の盛り付けに最適なサイズ。
商品詳細
サイズ/口径21×高さ5.2cm
重さ/約493g(商品により誤差があります)
容量/約920cc(満水)
素材/磁器
質感/つややか
生産地/日本(美濃焼)

電子レンジ、食器洗い機使用可
オーブン(直火)不可

※サイズは全て外寸になります。
ご注意
※ピンホール(針で刺したような小さな穴)、ボロ(小さな突起)などが見られる場合がございます。
※釉薬の濃淡やムラがございますがこちらの商品の特性となります。
※同じシリーズでご購入の場合、色味が異なる場合がございます。
※商品の特性上、一つ一つ色の出方には違いが見られます。色の指定などのご要望にはお応え出来かねますので、予めご了承くださいませ。

※お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

【3月限定SALE】商品ごとの微妙なカラーが魅力的なボウル パスタ皿 窯変 ディープブルー

商品番号 snbo002210
定価 ¥ 790 のところ
当店特別価格 ¥ 580 税込
[ 26 ポイント進呈 ]
販売期間
4.81
16
  • 購入者
    30代 女性
    投稿日
    色がきれいです。パスタやカレー、炒め物や煮物に使っていますが、お料理がおいしそうに見えます!大きさや深さもちょうど良かったです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    落ち着いた雰囲気で料理がよく映えるので気に入っています。

おすすめ商品

前へ
次へ