セール セール一覧 5円〜99円 100円〜199円 200円〜299円 在庫処分SALE!! 和食器SALE!! 洋食器SALE!! キャンペーン アウトレット アウトレット一覧 和食器 お皿 鉢 茶碗・丼 湯呑み・急須 洋食器 プレート ボウル カップ・ポット ガラス食器 セット オリジナル 食器のセット 食器セット一覧 福袋 白い食器セット 黒い食器セット 一人暮らしセット 夫婦セット ファミリー用セット 洋食器セット 和食器セット こども食器セット まとめ買いでお得なセット カトラリーセット その他 アイテムで探す アイテム一覧 カレー・パスタ皿 小皿 中皿・取り皿・ケーキ皿 大皿 小鉢 中鉢・サラダボウル 大鉢 ランチプレート・仕切り皿 ご飯茶碗 どんぶり・丼 湯呑み 箸 箸置き カトラリー スープカップ マグカップ トレー カップ・タンブラー 汁椀 茶碗蒸し 急須・ポット グラタン皿 スフレ・ココット すり鉢 こども食器 とんすい カフェオレボウル 耐熱皿 れんげ ラーメン鉢 和食器 和食器一覧 皿 大皿 中皿 小皿 鉢 大鉢 中鉢 小鉢 茶碗・丼ぶり 茶碗蒸し 汁椀 麺鉢・丼ぶり 茶碗 湯呑み・急須 急須・土瓶 そば猪口 湯呑み 箸・箸置き 箸置き 箸 すり鉢・すり棒 酒器 土鍋・その他 白い食器 白い食器一覧 プレート 大皿 小皿 中皿 ボウル 大 中 小 カップ・ポット カップ ポット・クリーマー 黒い食器 黒い食器一覧 プレート ボウル カップ・ポット カラフルな食器 カラフルな食器一覧 プレート 大皿 小皿 中皿 ボウル 大鉢 中鉢 小鉢 カップ・ポット ガラス食器 ガラス食器一覧 グラス・タンブラー 食器 業務用食器 業務用食器一覧 ギフト ギフト一覧 予算から探す 〜2,999円 3,000円〜4,999円 5,000円〜9,999円 10,000円〜 シーンから探す 結婚祝い 内祝い 誕生日祝い 新生活・引っ越し祝い
一口ケーキでも心が躍る
ドット柄の和カフェプレート
和食器でありながら、現代の食文化にもマッチする、モダンでおしゃれなデザインが特徴の「minoruba(ミノルバ)」。和食にも洋食にも合わせることができる、今どきな器たちが揃っています。
こちらは、パン皿、サラダ皿、おつまみプレート、おかずの取り皿など多用途に使える中皿。
ティータイムのケーキ皿やデザートプレートとして、お茶請けに使うこともできます。
主張しすぎないドット柄が程よいかわいさで、普段使いだけでなくカジュアルなおもてなしにもぴったりですよ。
丸でも四角でもないざっくりとした形は、食卓に並べると存在感があり、食卓をおしゃれに彩ってくれます。
盛り付け部分が白く塗られているため、盛り付けた料理が引き立ちやすく、適度な余白が生まれるのもポイント。
落ち着きのある和風のカラーが、おしゃれながら温かみのあるデザインです。
一つひとつ手描きでかいたような、少しずつ形の違うドットが愛嬌たっぷり。変化のあるデザインだから、長く使っても飽きがきません。
カップの裏側には、「minoruba(ミノルバ)」のブランドネームと日本製を示す「japan」が刻印されています。さりげなさが雰囲気にぴったり。
色んな使い方ができるから
いつでも新鮮に楽しめる
クッキーやチョコレート、ケーキ、和菓子などを乗せれば、ティータイムのちょっとしたお茶請皿として大活躍。
モーニングやランチ、ディナーでは、サラダや揚げ物を盛り付けて、食事の時間をもっと楽しく演出。
フルーツやアイスを乗せて、食後のデザートを楽しんでもOK。
色んな使い方ができるから使うたびに新しい表情を発見できそう。日常のなかで、ふとした時に手に取りたくなるお皿です。
見ているだけでほっこりとした気分になれる和カフェデザインは、和洋を選ばないのでコーディネートに取り入れやすく、現代の食事スタイルにぴったり。
木製カトラリーと合わせてナチュラルコーディネートに、和食器と合わせて和モダンに、カフェ食器と合わせておうちCafeスタイルに・・・自由にコーディネートをお楽しみください。
マグカップと合わせれば
ソーサーに大変身!
同じシリーズのカップと合わせることで、ソーサーとしてお使いいただくことができます。
おもてなしの際にはもちろん、その日の気分でちょっと贅沢なひとときを過ごしたい時にもちょうどいいですね。
珈琲や紅茶、緑茶なども楽しめるマグ。たっぷりサイズでミルク多めのカフェオレも飲みやすく、ランチなどのスープカップとしても使えます。
カジュアルなおもてなしにぴったりのカップ&ソーサー。ソーサーは余裕のあるサイズなので、角砂糖やティースプーンなども添えやすいですよ。
表情の違いも楽しみの一つ
ドットの付き方や色味、釉薬の濃淡などで表情に違いがあるのが、この食器の面白さ。
同じカラーでお揃いにしても、一つひとつ、自分だけの食器として愛用していただけます。
ふとした瞬間に、そのプレートならではの個性を見つけてあげるのもいいですね。
使っている間も、食器棚にしまっている間も、ずっと楽しませてくれる素敵なデザインです。
それぞれの個性が際立つ
4種類の和カフェカラー
カラーは全部で4種類。風合いだけでなく、それぞれ質感に違いがあります。
黄色味がかったほうじ茶と、渋みのある緑茶はマットな質感。
趣のあるグリーンの織部と、モダンなブルーの白瑠璃はつややかな質感です。
釉薬の表情の出方や質感、全体の雰囲気など、それぞれ個性があってイメージに合ったデザインが見つかりますよ。
個体差があるからこそ、同じカラーでも使っていて飽きが来ません。家族分を色違いにして、お好みの色を自分用のプレートにしてもOK!
黄色みがかったベージュの色合いが優しい風合いのほうじ茶。フルーツたっぷりのケーキはもちろん、和菓子にも似合います。
グレーのようなニュアンスカラーに、釉薬の合間から見える素地の色が映えます。モダンスタイルに合うおしゃれな無彩色です。
濃淡のある濃いグリーンで、美濃焼の伝統的なカラー。和の食卓にしっくり馴染むデザインで、和食にも気軽に使えるカラー。
ネイビーに近い濃い青色がおしゃれ。全体に結晶の粒が入っているような風合いで、和洋問わず合わせやすい色です。
あ、また今日も使っている。
minoruba は、わが家の食に寄り添う器です。
お母さんの手料理をもっとおいしく
お客様には、気どらないおもてなしを
日々の食を肩ひじはらずに、
センスよく楽しんでいただくために
美濃焼の産地からminorubaをお届けします。
わたしたちは、美濃焼の産地から日々の器をお届けしています。
岐阜県東濃地方でつくられる日本を代表する陶器 美濃焼の [mino] に、
食卓が豊かな暮らしの「実る場」となるよう願いを込めました。
minoruba は、そんな想いから生まれたオリジナルブランドです。
多様な現代の食スタイルにあわせて、お子さんからお年寄りまで
安心してお使いいただける日本製の器です。選びやすい価格で、
いろんなお料理とマッチするよう、お母さんの目線で開発しました。
だから、「あ、また今日も使っている」
―― そんなふうに、minoruba は、毎日のわが家の食に寄り添います。